-
西川孝次 手付きリキュール瓶
¥11,000
SOLD OUT
【商品説明】 寸法(目安):幅8.7㎝×奥行6.8㎝×高さ約11cm 素材:硝子 【作り手について】 西川孝次(広島県) 1953年 広島県豊田郡瀬戸田町に生まれる 1977年 沖縄県 牧港ガラス工房 入社 1980年 郷里にて開窯 1984年 三原市小坂町に移窯 1986年 国画会入選 1990年 国画会奨励賞 1991年 国画会会友 1995年 沖縄市知念村に第2工房築窯 色使い、形のおおらかさ、実用的で手に馴染む 大きさ。沖縄で学び、展示会ごとに全国を旅する 西川さんのお人柄を感じます。食べることも、 お酒も、お花も、「楽しむ」硝子です。 【取扱い】 寸法や厚みなどひとつひとつに違いが生まれます。 硝子の性質上、歪みや気泡が入ることもあります。 工業製品にはない雰囲気を楽しんでいただきたいと思います。 電子レンジ、食器洗浄機でのご使用はお控えください。 また、この吹き硝子は耐熱ではありません。沸騰したてのお湯など、 急激な温度変化は破損の原因となります。 【在庫について】 web販売用に在庫を確保しているわけではなく、商品は店頭に 並んでいます。ご来店のお客様がお求めになった場合、タイム ラグで在庫切れとなる場合がございますこと、ご了承お願いい たします。 【梱包について】 梱包に使用する段ボールは再利用のものを 使用することもございます。 ご了承お願いいたします。
-
西川孝次 ぐい呑 青
¥3,630
【商品説明】 寸法(目安):口径約7㎝×高さ6.2~6.8㎝ 素材:硝子 【作り手について】 西川孝次(広島県) 1953年 広島県豊田郡瀬戸田町に生まれる 1977年 沖縄県 牧港ガラス工房 入社 1980年 郷里にて開窯 1984年 三原市小坂町に移窯 1986年 国画会入選 1990年 国画会奨励賞 1991年 国画会会友 1995年 沖縄市知念村に第2工房築窯 色使い、形のおおらかさ、実用的で手に馴染む 大きさ。沖縄で学び、展示会ごとに全国を旅する 西川さんのお人柄を感じます。食べることも、 お酒も、お花も、「楽しむ」硝子です。 【取扱い】 寸法や厚みなどひとつひとつに違いが生まれます。 硝子の性質上、歪みや気泡が入ることもあります。 工業製品にはない雰囲気を楽しんでいただきたいと思います。 電子レンジ、食器洗浄機でのご使用はお控えください。 また、この吹き硝子は耐熱ではありません。沸騰したてのお湯など、 急激な温度変化は破損の原因となります。 【在庫について】 web販売用に在庫を確保しているわけではなく、商品は店頭に 並んでいます。ご来店のお客様がお求めになった場合、タイム ラグで在庫切れとなる場合がございますこと、ご了承お願いい たします。 【梱包について】 梱包に使用する段ボールは再利用のものを 使用することもございます。 ご了承お願いいたします。
-
西川孝次 面取酒瓶
¥12,100
SOLD OUT
【商品説明】 寸法(目安):直径約7㎝×高さ14㎝(栓含む) 素材:硝子 【作り手について】 西川孝次(広島県) 1953年 広島県豊田郡瀬戸田町に生まれる 1977年 沖縄県 牧港ガラス工房 入社 1980年 郷里にて開窯 1984年 三原市小坂町に移窯 1986年 国画会入選 1990年 国画会奨励賞 1991年 国画会会友 1995年 沖縄市知念村に第2工房築窯 色使い、形のおおらかさ、実用的で手に馴染む 大きさ。沖縄で学び、展示会ごとに全国を旅する 西川さんのお人柄を感じます。食べることも、 お酒も、お花も、「楽しむ」硝子です。 【取扱い】 寸法や厚みなどひとつひとつに違いが生まれます。 硝子の性質上、歪みや気泡が入ることもあります。 工業製品にはない雰囲気を楽しんでいただきたいと思います。 電子レンジ、食器洗浄機でのご使用はお控えください。 また、この吹き硝子は耐熱ではありません。沸騰したてのお湯など、 急激な温度変化は破損の原因となります。 【在庫について】 web販売用に在庫を確保しているわけではなく、商品は店頭に 並んでいます。ご来店のお客様がお求めになった場合、タイム ラグで在庫切れとなる場合がございますこと、ご了承お願いい たします。 【梱包について】 梱包に使用する段ボールは再利用のものを 使用することもございます。 ご了承お願いいたします。
-
西川孝次 ぐい呑 ひわ色
¥3,630
SOLD OUT
【商品説明】 寸法(目安):口径6.7㎝×高さ7.3㎝ 素材:硝子 【作り手について】 西川孝次(広島県) 1953年 広島県豊田郡瀬戸田町に生まれる 1977年 沖縄県 牧港ガラス工房 入社 1980年 郷里にて開窯 1984年 三原市小坂町に移窯 1986年 国画会入選 1990年 国画会奨励賞 1991年 国画会会友 1995年 沖縄市知念村に第2工房築窯 色使い、形のおおらかさ、実用的で手に馴染む 大きさ。沖縄で学び、展示会ごとに全国を旅する 西川さんのお人柄を感じます。食べることも、 お酒も、お花も、「楽しむ」硝子です。 【取扱い】 寸法や厚みなどひとつひとつに違いが生まれます。 硝子の性質上、歪みや気泡が入ることもあります。 工業製品にはない雰囲気を楽しんでいただきたいと思います。 電子レンジ、食器洗浄機でのご使用はお控えください。 また、この吹き硝子は耐熱ではありません。沸騰したてのお湯など、 急激な温度変化は破損の原因となります。 【在庫について】 web販売用に在庫を確保しているわけではなく、商品は店頭に 並んでいます。ご来店のお客様がお求めになった場合、タイム ラグで在庫切れとなる場合がございますこと、ご了承お願いい たします。 【梱包について】 梱包に使用する段ボールは再利用のものを 使用することもございます。 ご了承お願いいたします。
-
西川孝次 アサギショットグラス
¥4,070
SOLD OUT
【商品説明】 寸法(目安):口径4.5㎝×高さ7.4㎝ 素材:硝子 【作り手について】 西川孝次(広島県) 1953年 広島県豊田郡瀬戸田町に生まれる 1977年 沖縄県 牧港ガラス工房 入社 1980年 郷里にて開窯 1984年 三原市小坂町に移窯 1986年 国画会入選 1990年 国画会奨励賞 1991年 国画会会友 1995年 沖縄市知念村に第2工房築窯 色使い、形のおおらかさ、実用的で手に馴染む 大きさ。沖縄で学び、展示会ごとに全国を旅する 西川さんのお人柄を感じます。食べることも、 お酒も、お花も、「楽しむ」硝子です。 【取扱い】 寸法や厚みなどひとつひとつに違いが生まれます。 硝子の性質上、歪みや気泡が入ることもあります。 工業製品にはない雰囲気を楽しんでいただきたいと思います。 電子レンジ、食器洗浄機でのご使用はお控えください。 また、この吹き硝子は耐熱ではありません。沸騰したてのお湯など、 急激な温度変化は破損の原因となります。 【在庫について】 web販売用に在庫を確保しているわけではなく、商品は店頭に 並んでいます。ご来店のお客様がお求めになった場合、タイム ラグで在庫切れとなる場合がございますこと、ご了承お願いい たします。 【梱包について】 梱包に使用する段ボールは再利用のものを 使用することもございます。 ご了承お願いいたします。
-
西川孝次 クリーマー
¥3,080
SOLD OUT
【商品説明】 寸法(目安):口径4.6㎝×高さ8.8㎝ 幅7.2cm(ハンドル含む) 素材:硝子 【作り手について】 西川孝次(広島県) 1953年 広島県豊田郡瀬戸田町に生まれる 1977年 沖縄県 牧港ガラス工房 入社 1980年 郷里にて開窯 1984年 三原市小坂町に移窯 1986年 国画会入選 1990年 国画会奨励賞 1991年 国画会会友 1995年 沖縄市知念村に第2工房築窯 色使い、形のおおらかさ、実用的で手に馴染む 大きさ。沖縄で学び、展示会ごとに全国を旅する 西川さんのお人柄を感じます。食べることも、 お酒も、お花も、「楽しむ」硝子です。 【取扱い】 寸法や厚みなどひとつひとつに違いが生まれます。 硝子の性質上、歪みや気泡が入ることもあります。 工業製品にはない雰囲気を楽しんでいただきたいと思います。 電子レンジ、食器洗浄機でのご使用はお控えください。 また、この吹き硝子は耐熱ではありません。沸騰したてのお湯など、 急激な温度変化は破損の原因となります。 【在庫について】 web販売用に在庫を確保しているわけではなく、商品は店頭に 並んでいます。ご来店のお客様がお求めになった場合、タイム ラグで在庫切れとなる場合がございますこと、ご了承お願いい たします。 【梱包について】 梱包に使用する段ボールは再利用のものを 使用することもございます。 ご了承お願いいたします。
-
西川孝次 アサギ 筒型花入
¥8,250
SOLD OUT
【商品説明】 寸法(目安):口径約5.5㎝×高さ11.4㎝ 素材:硝子 【作り手について】 西川孝次(広島県) 1953年 広島県豊田郡瀬戸田町に生まれる 1977年 沖縄県 牧港ガラス工房 入社 1980年 郷里にて開窯 1984年 三原市小坂町に移窯 1986年 国画会入選 1990年 国画会奨励賞 1991年 国画会会友 1995年 沖縄市知念村に第2工房築窯 色使い、形のおおらかさ、実用的で手に馴染む 大きさ。沖縄で学び、展示会ごとに全国を旅する 西川さんのお人柄を感じます。食べることも、 お酒も、お花も、「楽しむ」硝子です。 【取扱い】 寸法や厚みなどひとつひとつに違いが生まれます。 硝子の性質上、歪みや気泡が入ることもあります。 工業製品にはない雰囲気を楽しんでいただきたいと思います。 電子レンジ、食器洗浄機でのご使用はお控えください。 また、この吹き硝子は耐熱ではありません。沸騰したてのお湯など、 急激な温度変化は破損の原因となります。 【在庫について】 web販売用に在庫を確保しているわけではなく、商品は店頭に 並んでいます。ご来店のお客様がお求めになった場合、タイム ラグで在庫切れとなる場合がございますこと、ご了承お願いい たします。 【梱包について】 梱包に使用する段ボールは再利用のものを 使用することもございます。 ご了承お願いいたします。
-
西川孝次 赤ぼかし筒型花入
¥7,150
SOLD OUT
【商品説明】 寸法(目安):口径4.2㎝×高さ11㎝ 素材:硝子 【作り手について】 西川孝次(広島県) 1953年 広島県豊田郡瀬戸田町に生まれる 1977年 沖縄県 牧港ガラス工房 入社 1980年 郷里にて開窯 1984年 三原市小坂町に移窯 1986年 国画会入選 1990年 国画会奨励賞 1991年 国画会会友 1995年 沖縄市知念村に第2工房築窯 色使い、形のおおらかさ、実用的で手に馴染む 大きさ。沖縄で学び、展示会ごとに全国を旅する 西川さんのお人柄を感じます。食べることも、 お酒も、お花も、「楽しむ」硝子です。 【取扱い】 寸法や厚みなどひとつひとつに違いが生まれます。 硝子の性質上、歪みや気泡が入ることもあります。 工業製品にはない雰囲気を楽しんでいただきたいと思います。 電子レンジ、食器洗浄機でのご使用はお控えください。 また、この吹き硝子は耐熱ではありません。沸騰したてのお湯など、 急激な温度変化は破損の原因となります。 【在庫について】 web販売用に在庫を確保しているわけではなく、商品は店頭に 並んでいます。ご来店のお客様がお求めになった場合、タイム ラグで在庫切れとなる場合がございますこと、ご了承お願いい たします。 【梱包について】 梱包に使用する段ボールは再利用のものを 使用することもございます。 ご了承お願いいたします。
-
西川孝次 アサギ 面取酒瓶
¥13,200
SOLD OUT
【商品説明】 寸法(目安):直径7㎝×高さ約14㎝(栓含む) 素材:硝子 【作り手について】 西川孝次(広島県) 1953年 広島県豊田郡瀬戸田町に生まれる 1977年 沖縄県 牧港ガラス工房 入社 1980年 郷里にて開窯 1984年 三原市小坂町に移窯 1986年 国画会入選 1990年 国画会奨励賞 1991年 国画会会友 1995年 沖縄市知念村に第2工房築窯 色使い、形のおおらかさ、実用的で手に馴染む 大きさ。沖縄で学び、展示会ごとに全国を旅する 西川さんのお人柄を感じます。食べることも、 お酒も、お花も、「楽しむ」硝子です。 【取扱い】 寸法や厚みなどひとつひとつに違いが生まれます。 硝子の性質上、歪みや気泡が入ることもあります。 工業製品にはない雰囲気を楽しんでいただきたいと思います。 電子レンジ、食器洗浄機でのご使用はお控えください。 また、この吹き硝子は耐熱ではありません。沸騰したてのお湯など、 急激な温度変化は破損の原因となります。 【在庫について】 web販売用に在庫を確保しているわけではなく、商品は店頭に 並んでいます。ご来店のお客様がお求めになった場合、タイム ラグで在庫切れとなる場合がございますこと、ご了承お願いい たします。 【梱包について】 梱包に使用する段ボールは再利用のものを 使用することもございます。 ご了承お願いいたします。
-
西川孝次 赤ぼかしショットグラス
¥4,180
SOLD OUT
【商品説明】 寸法(目安):口径約4㎝×高さ7.5㎝ 素材:硝子 【作り手について】 西川孝次(広島県) 1953年 広島県豊田郡瀬戸田町に生まれる 1977年 沖縄県 牧港ガラス工房 入社 1980年 郷里にて開窯 1984年 三原市小坂町に移窯 1986年 国画会入選 1990年 国画会奨励賞 1991年 国画会会友 1995年 沖縄市知念村に第2工房築窯 色使い、形のおおらかさ、実用的で手に馴染む 大きさ。沖縄で学び、展示会ごとに全国を旅する 西川さんのお人柄を感じます。食べることも、 お酒も、お花も、「楽しむ」硝子です。 【取扱い】 寸法や厚みなどひとつひとつに違いが生まれます。 硝子の性質上、歪みや気泡が入ることもあります。 工業製品にはない雰囲気を楽しんでいただきたいと思います。 電子レンジ、食器洗浄機でのご使用はお控えください。 また、この吹き硝子は耐熱ではありません。沸騰したてのお湯など、 急激な温度変化は破損の原因となります。 【在庫について】 web販売用に在庫を確保しているわけではなく、商品は店頭に 並んでいます。ご来店のお客様がお求めになった場合、タイム ラグで在庫切れとなる場合がございますこと、ご了承お願いい たします。 【梱包について】 梱包に使用する段ボールは再利用のものを 使用することもございます。 ご了承お願いいたします。
-
西川孝次 三角リキュール瓶
¥9,900
SOLD OUT
【商品説明】 寸法(目安):1辺約7㎝×高さ約10㎝(栓含む) 素材:硝子 【作り手について】 西川孝次(広島県) 1953年 広島県豊田郡瀬戸田町に生まれる 1977年 沖縄県 牧港ガラス工房 入社 1980年 郷里にて開窯 1984年 三原市小坂町に移窯 1986年 国画会入選 1990年 国画会奨励賞 1991年 国画会会友 1995年 沖縄市知念村に第2工房築窯 色使い、形のおおらかさ、実用的で手に馴染む 大きさ。沖縄で学び、展示会ごとに全国を旅する 西川さんのお人柄を感じます。食べることも、 お酒も、お花も、「楽しむ」硝子です。 【取扱い】 寸法や厚みなどひとつひとつに違いが生まれます。 硝子の性質上、歪みや気泡が入ることもあります。 工業製品にはない雰囲気を楽しんでいただきたいと思います。 電子レンジ、食器洗浄機でのご使用はお控えください。 また、この吹き硝子は耐熱ではありません。沸騰したてのお湯など、 急激な温度変化は破損の原因となります。 【在庫について】 web販売用に在庫を確保しているわけではなく、商品は店頭に 並んでいます。ご来店のお客様がお求めになった場合、タイム ラグで在庫切れとなる場合がございますこと、ご了承お願いい たします。 【梱包について】 梱包に使用する段ボールは再利用のものを 使用することもございます。 ご了承お願いいたします。
-
西川孝次 ステム赤 ワイングラス
¥5,280
SOLD OUT
【商品説明】 寸法(目安):口径6~6.3㎝×高さ約13㎝(ステム含む) 素材:硝子 【作り手について】 西川孝次(広島県) 1953年 広島県豊田郡瀬戸田町に生まれる 1977年 沖縄県 牧港ガラス工房 入社 1980年 郷里にて開窯 1984年 三原市小坂町に移窯 1986年 国画会入選 1990年 国画会奨励賞 1991年 国画会会友 1995年 沖縄市知念村に第2工房築窯 色使い、形のおおらかさ、実用的で手に馴染む 大きさ。沖縄で学び、展示会ごとに全国を旅する 西川さんのお人柄を感じます。食べることも、 お酒も、お花も、「楽しむ」硝子です。 【取扱い】 寸法や厚みなどひとつひとつに違いが生まれます。 硝子の性質上、歪みや気泡が入ることもあります。 工業製品にはない雰囲気を楽しんでいただきたいと思います。 電子レンジ、食器洗浄機でのご使用はお控えください。 また、この吹き硝子は耐熱ではありません。沸騰したてのお湯など、 急激な温度変化は破損の原因となります。 【在庫について】 web販売用に在庫を確保しているわけではなく、商品は店頭に 並んでいます。ご来店のお客様がお求めになった場合、タイム ラグで在庫切れとなる場合がございますこと、ご了承お願いい たします。 【梱包について】 梱包に使用する段ボールは再利用のものを 使用することもございます。 ご了承お願いいたします。
-
西川孝次 台付ワイングラス
¥3,520
SOLD OUT
【商品説明】 寸法(目安):最大直径6.0~7.0cm×高さ7.5~9㎝ 素材:硝子 【作り手について】 西川孝次(広島県) 1953年 広島県豊田郡瀬戸田町に生まれる 1977年 沖縄県 牧港ガラス工房 入社 1980年 郷里にて開窯 1984年 三原市小坂町に移窯 1986年 国画会入選 1990年 国画会奨励賞 1991年 国画会会友 1995年 沖縄市知念村に第2工房築窯 色使い、形のおおらかさ、実用的で手に馴染む 大きさ。沖縄で学び、展示会ごとに全国を旅する 西川さんのお人柄を感じます。食べることも、 お酒も、お花も、「楽しむ」硝子です。 【取扱い】 寸法や厚みなどひとつひとつに違いが生まれます。 硝子の性質上、歪みや気泡が入ることもあります。 工業製品にはない雰囲気を楽しんでいただきたいと思います。 電子レンジ、食器洗浄機でのご使用はお控えください。 また、この吹き硝子は耐熱ではありません。沸騰したてのお湯など、 急激な温度変化は破損の原因となります。 【在庫について】 web販売用に在庫を確保しているわけではなく、商品は店頭に 並んでいます。ご来店のお客様がお求めになった場合、タイム ラグで在庫切れとなる場合がございますこと、ご了承お願いい たします。 【梱包について】 梱包に使用する段ボールは再利用のものを 使用することもございます。 ご了承お願いいたします。
-
西川孝次 ワイングラス
¥4,950
SOLD OUT
【商品説明】 寸法(目安):最大直径7.5~8.5cm×高さ13~14.5cm 素材:硝子 【作り手について】 西川孝次(広島県) 1953年 広島県豊田郡瀬戸田町に生まれる 1977年 沖縄県 牧港ガラス工房 入社 1980年 郷里にて開窯 1984年 三原市小坂町に移窯 1986年 国画会入選 1990年 国画会奨励賞 1991年 国画会会友 1995年 沖縄市知念村に第2工房築窯 色使い、形のおおらかさ、実用的で手に馴染む 大きさ。沖縄で学び、展示会ごとに全国を旅する 西川さんのお人柄を感じます。食べることも、 お酒も、お花も、「楽しむ」硝子です。 【取扱い】 寸法や厚みなどひとつひとつに違いが生まれます。 硝子の性質上、歪みや気泡が入ることもあります。 工業製品にはない雰囲気を楽しんでいただきたいと思います。 電子レンジ、食器洗浄機でのご使用はお控えください。 また、この吹き硝子は耐熱ではありません。沸騰したてのお湯など、 急激な温度変化は破損の原因となります。 【在庫について】 web販売用に在庫を確保しているわけではなく、商品は店頭に 並んでいます。ご来店のお客様がお求めになった場合、タイム ラグで在庫切れとなる場合がございますこと、ご了承お願いい たします。 【梱包について】 梱包に使用する段ボールは再利用のものを 使用することもございます。 ご了承お願いいたします。
-
西川孝次 ソース瓶
¥4,180
SOLD OUT
【商品説明】 寸法(目安):直径6.5~7.5cm×高さ11.0~11.5㎝ 素材:硝子 【作り手について】 西川孝次(広島県) 1953年 広島県豊田郡瀬戸田町に生まれる 1977年 沖縄県 牧港ガラス工房 入社 1980年 郷里にて開窯 1984年 三原市小坂町に移窯 1986年 国画会入選 1990年 国画会奨励賞 1991年 国画会会友 1995年 沖縄市知念村に第2工房築窯 色使い、形のおおらかさ、実用的で手に馴染む 大きさ。沖縄で学び、展示会ごとに全国を旅する 西川さんのお人柄を感じます。食べることも、 お酒も、お花も、「楽しむ」硝子です。 【取扱い】 寸法や厚みなどひとつひとつに違いが生まれます。 硝子の性質上、歪みや気泡が入ることもあります。 工業製品にはない雰囲気を楽しんでいただきたいと思います。 電子レンジ、食器洗浄機でのご使用はお控えください。 また、この吹き硝子は耐熱ではありません。沸騰したてのお湯など、 急激な温度変化は破損の原因となります。 【在庫について】 web販売用に在庫を確保しているわけではなく、商品は店頭に 並んでいます。ご来店のお客様がお求めになった場合、タイム ラグで在庫切れとなる場合がございますこと、ご了承お願いい たします。 【梱包について】 梱包に使用する段ボールは再利用のものを 使用することもございます。 ご了承お願いいたします。