-
Dove&Olive CC5MINI WALLET ミニウォレット ボタン式 black
¥32,500
【商品説明】 寸法(目安): 幅10.5㎝×高さ9㎝×厚み3㎝ 広げた幅22.5cm 素材:イタリア製牛革 キャッシュレス化が進み、小さいバックやポケットに収まる財布をお探しの方も多いと思います。 そんな方へ、このサイズでも、お札を折らずに収納できる財布です。 大きく開くため、お札や小銭の出し入れがとてもスムーズで、ポケットがいくつもあり、収納力もとても考えられています。 職人の手作りだからこそできる形。 ミニウォレットをお探しの方、是非、お薦めです! 【作り手について】 Dove&Olive 小野 一 Ono Hajime 1978年岡山県生まれ。 美術大学で油絵を学んだ後、文化服装学園にてかばん作りを学ぶ。 在学中に「第5回YKKファスニングアワード」でグランプリを受賞。 卒業後は、企画デザイナー、職人、工場と一連のカバンの生産現場を経験。 2007年「Dove&Olive」を東京にてスタート。 2011年益子での制作を経て工房を倉敷へ移転。 【お手入れについて】 ・使い始めから約1年間は、レザー用クリームやオイルによるメンテナンスは基本的に不要です。 ・約1年間お使いいただくと、革にしみ込んだオイルが次第に乾き始めます。表面が少しかさついたように感じたら、オイルを塗り足してください。 ・一度塗り足した後は、また1年間を目安にご使用いただけます。 ※ご購入後も長くご愛用していただけるよう、メンテナンスサービスを行っております。 お問い合わせは、くらしのギャラリー杜の街グレース店 [email protected]まで。 【在庫について】 web販売用に在庫を確保しているわけではなく、商品は店頭に並んでいます。 ご来店のお客様がお求めになった場合、タイムラグで在庫切れとなる場合がございますこと、ご了承お願いいたします。 【梱包について】 梱包に使用する段ボールは再利用のものを使用することもございます。 ご了承お願いいたします。
-
Dove&Olive CC5MINI WALLET ミニウォレット ボタン式 brown
¥32,500
【商品説明】 寸法(目安): 幅10.5㎝×高さ9㎝×厚み3㎝ 広げた幅22.5cm 素材:イタリア製牛革 キャッシュレス化が進み、小さいバックやポケットに収まる財布をお探しの方も多いと思います。 そんな方へ、このサイズでも、お札を折らずに収納できる財布です。 大きく開くため、お札や小銭の出し入れがとてもスムーズで、ポケットがいくつもあり、収納力もとても考えられています。 職人の手作りだからこそできる形。 ミニウォレットをお探しの方、是非、お薦めです! 【作り手について】 Dove&Olive 小野 一 Ono Hajime 1978年岡山県生まれ。 美術大学で油絵を学んだ後、文化服装学園にてかばん作りを学ぶ。 在学中に「第5回YKKファスニングアワード」でグランプリを受賞。 卒業後は、企画デザイナー、職人、工場と一連のカバンの生産現場を経験。 2007年「Dove&Olive」を東京にてスタート。 2011年益子での制作を経て工房を倉敷へ移転。 【お手入れについて】 ・使い始めから約1年間は、レザー用クリームやオイルによるメンテナンスは基本的に不要です。 ・約1年間お使いいただくと、革にしみ込んだオイルが次第に乾き始めます。表面が少しかさついたように感じたら、オイルを塗り足してください。 ・一度塗り足した後は、また1年間を目安にご使用いただけます。 ※ご購入後も長くご愛用していただけるよう、メンテナンスサービスを行っております。 お問い合わせは、くらしのギャラリー杜の街グレース店 [email protected]まで。 【在庫について】 web販売用に在庫を確保しているわけではなく、商品は店頭に並んでいます。ご来店のお客様がお求めになった場合、タイムラグで在庫切れとなる場合がございますこと、ご了承お願いいたします。 【梱包について】 梱包に使用する段ボールは再利用のものを使用することもございます。 ご了承お願いいたします。
-
Dove&Olive CC5MINI WALLET ミニウォレット ボタン式 green
¥32,500
【商品説明】 寸法(目安): 幅10.5㎝×高さ9㎝×厚み3㎝ 広げた幅22.5cm 素材:イタリア製牛革 キャッシュレス化が進み、小さいバックやポケットに収まる財布をお探しの方も多いと思います。 そんな方へ、このサイズでも、お札を折らずに収納できる財布です。 大きく開くため、お札や小銭の出し入れがとてもスムーズで、ポケットがいくつもあり、収納力もとても考えられています。 職人の手作りだからこそできる形。 ミニウォレットをお探しの方、是非、お薦めです! 【作り手について】 Dove&Olive 小野 一 Ono Hajime 1978年岡山県生まれ。 美術大学で油絵を学んだ後、文化服装学園にてかばん作りを学ぶ。 在学中に「第5回YKKファスニングアワード」でグランプリを受賞。 卒業後は、企画デザイナー、職人、工場と一連のカバンの生産現場を経験。 2007年「Dove&Olive」を東京にてスタート。 2011年益子での制作を経て工房を倉敷へ移転。 【お手入れについて】 ・使い始めから約1年間は、レザー用クリームやオイルによるメンテナンスは基本的に不要です。 ・約1年間お使いいただくと、革にしみ込んだオイルが次第に乾き始めます。表面が少しかさついたように感じたら、オイルを塗り足してください。 ・一度塗り足した後は、また1年間を目安にご使用いただけます。 ※ご購入後も長くご愛用していただけるよう、メンテナンスサービスを行っております。 お問い合わせは、くらしのギャラリー杜の街グレース店 [email protected]まで。 【在庫について】 web販売用に在庫を確保しているわけではなく、商品は店頭に並んでいます。 ご来店のお客様がお求めになった場合、タイムラグで在庫切れとなる場合がございますこと、ご了承お願いいたします。 【梱包について】 梱包に使用する段ボールは再利用のものを使用することもございます。 ご了承お願いいたします。
-
Dove&Olive 二つ折財布 camel
¥38,500
SOLD OUT
【商品説明】 寸法(目安): 幅11.5㎝×高さ9.7㎝×厚み3.5㎝ 広げた幅22cm 素材:イタリア製牛革 口が大きく開くためお札や小銭の出し入れがとてもスムーズで、なおかつポケットが沢山あり収納力も高い財布です。 ホックはジュエリー作家によるオリジナルデザイン。ステッチや細部へのこだわりも楽しめる逸品です。 【作り手について】 Dove&Olive 小野 一 Ono Hajime 1978年岡山県生まれ。 美術大学で油絵を学んだ後、文化服装学園にてかばん作りを学ぶ。 在学中に「第5回YKKファスニングアワード」でグランプリを受賞。 卒業後は、企画デザイナー、職人、工場と一連のカバンの生産現場を経験。 2007年「Dove&Olive」を東京にてスタート。 2011年益子での制作を経て工房を倉敷へ移転。 【お手入れについて】 ・使い始めから約1年間は、レザー用クリームやオイルによるメンテナンスは基本的に不要です。 ・約1年間お使いいただくと、革にしみ込んだオイルが次第に乾き始めます。表面が少しかさついたように感じたら、オイルを塗り足してください。 ・一度塗り足した後は、また1年間を目安にご使用いただけます。 ※ご購入後も長くご愛用していただけるよう、メンテナンスサービスを行っております。 お問い合わせは、くらしのギャラリー [email protected]まで。 【在庫について】 web販売用に在庫を確保しているわけではなく、商品は店頭に並んでいます。 ご来店のお客様がお求めになった場合、タイムラグで在庫切れとなる場合がございますこと、ご了承お願いいたします。 【梱包について】 梱包に使用する段ボールは再利用のものを使用することもございます。 ご了承お願いいたします。
-
Dove&Olive 3W長財布 BROWN
¥44,000
【商品説明】 寸法(目安): 幅19㎝×高さ9㎝×厚み4.5㎝ 素材:イタリア製牛革 両端を縫わずに袋の中央を金具で留める形は、職人の手作りだからこそできる形。 口が大きく開くためお札や小銭の出し入れがとてもスムーズで、なおかつポケットが沢山あり収納力も高い財布です。 2007年に最初に製作された長財布ですが、少しずつ改良を加えながら作り続けられており、現在でも人気の高いロングセラーアイテムです。 ホックはジュエリー作家によるオリジナルデザイン。ステッチや細部へのこだわりも楽しめる逸品です。 【作り手について】 Dove&Olive 小野 一 Ono Hajime 1978年岡山県生まれ。 美術大学で油絵を学んだ後、文化服装学園にてかばん作りを学ぶ。 在学中に「第5回YKKファスニングアワード」でグランプリを受賞。 卒業後は、企画デザイナー、職人、工場と一連のカバンの生産現場を経験。 2007年「Dove&Olive」を東京にてスタート。 2011年益子での制作を経て工房を倉敷へ移転。 【お手入れについて】 ・使い始めから約1年間は、レザー用クリームやオイルによるメンテナンスは基本的に不要です。 ・約1年間お使いいただくと、革にしみ込んだオイルが次第に乾き始めます。表面が少しかさついたように感じたら、オイルを塗り足してください。 ・一度塗り足した後は、また1年間を目安にご使用いただけます。 ※ご購入後も長くご愛用していただけるよう、メンテナンスサービスを行っております。 お問い合わせは、くらしのギャラリー杜の街グレース店 [email protected]まで。 【在庫について】 web販売用に在庫を確保しているわけではなく、商品は店頭に並んでいます。 ご来店のお客様がお求めになった場合、タイムラグで在庫切れとなる場合がございますこと、ご了承お願いいたします。 【梱包について】 梱包に使用する段ボールは再利用のものを使用することもございます。 ご了承お願いいたします。
-
Dove&Olive 3W長財布 black
¥44,000
SOLD OUT
【商品説明】 寸法(目安): 幅19㎝×高さ9㎝×厚み4.5㎝ 素材:イタリア製牛革 両端を縫わずに袋の中央を金具で留める形は、職人の手作りだからこそできる形。 口が大きく開くためお札や小銭の出し入れがとてもスムーズで、なおかつポケットが沢山あり収納力も高い財布です。 2007年に最初に製作された長財布ですが、少しずつ改良を加えながら作り続けられており、現在でも人気の高いロングセラーアイテムです。 ホックはジュエリー作家によるオリジナルデザイン。ステッチや細部へのこだわりも楽しめる逸品です。 【作り手について】 Dove&Olive(ダブ アンド オリーブ) 小野 一 Ono Hajime 1978年岡山県生まれ。 美術大学で油絵を学んだ後、文化服装学園にてかばん作りを学ぶ。 在学中に「第5回YKKファスニングアワード」でグランプリを受賞。 卒業後は、企画デザイナー、職人、工場と一連のカバンの生産現場を経験。 2007年「Dove&Olive」を東京にてスタート。 2011年益子での制作を経て工房を倉敷へ移転。 【お手入れについて】 ・使い始めから約1年間は、レザー用クリームやオイルによるメンテナンスは基本的に不要です。 ・約1年間お使いいただくと、革にしみ込んだオイルが次第に乾き始めます。表面が少しかさついたように感じたら、オイルを塗り足してください。 ・一度塗り足した後は、また1年間を目安にご使用いただけます。 ※ご購入後も長くご愛用していただけるよう、メンテナンスサービスを行っております。 お問い合わせは、くらしのギャラリー杜の街グレース店 [email protected]まで。 【在庫について】 web販売用に在庫を確保しているわけではなく、商品は店頭に並んでいます。 ご来店のお客様がお求めになった場合、タイムラグで在庫切れとなる場合がございますこと、ご了承お願いいたします。 【梱包について】 梱包に使用する段ボールは再利用のものを使用することもございます。 ご了承お願いいたします。
-
Dove&Olive 3W長財布 CAMEL
¥44,000
【商品説明】 寸法(目安): 幅19㎝×高さ9㎝×厚み4.5㎝ 素材:イタリア製牛革 両端を縫わずに袋の中央を金具で留める形は、職人の手作りだからこそできる形。 口が大きく開くためお札や小銭の出し入れがとてもスムーズで、なおかつポケットが沢山あり収納力も高い財布です。 2007年に最初に製作された長財布ですが、少しずつ改良を加えながら作り続けられており、現在でも人気の高いロングセラーアイテムです。 ホックはジュエリー作家によるオリジナルデザイン。ステッチや細部へのこだわりも楽しめる逸品です。 【作り手について】 Dove&Olive 小野 一 Ono Hajime 1978年岡山県生まれ。 美術大学で油絵を学んだ後、文化服装学園にてかばん作りを学ぶ。 在学中に「第5回YKKファスニングアワード」でグランプリを受賞。 卒業後は、企画デザイナー、職人、工場と一連のカバンの生産現場を経験。 2007年「Dove&Olive」を東京にてスタート。 2011年益子での制作を経て工房を倉敷へ移転。 【お手入れについて】 ・使い始めから約1年間は、レザー用クリームやオイルによるメンテナンスは基本的に不要です。 ・約1年間お使いいただくと、革にしみ込んだオイルが次第に乾き始めます。表面が少しかさついたように感じたら、オイルを塗り足してください。 ・一度塗り足した後は、また1年間を目安にご使用いただけます。 ※ご購入後も長くご愛用していただけるよう、メンテナンスサービスを行っております。 お問い合わせは、くらしのギャラリー杜の街グレース店 [email protected]まで。 【在庫について】 web販売用に在庫を確保しているわけではなく、商品は店頭に並んでいます。 ご来店のお客様がお求めになった場合、タイムラグで在庫切れとなる場合がございますこと、ご了承お願いいたします。 【梱包について】 梱包に使用する段ボールは再利用のものを使用することもございます。 ご了承お願いいたします。