-
まゆみ窯 掛分飯碗 大 飴
¥2,420
【商品説明】 寸法(目安):直径約12~12.5㎝×高さ5.8~6㎝ 素材:陶器 熊本の小代焼ふもと窯で長く勤められてから 独立された眞弓亮司さん。奥様と二人三脚で 作陶されています。 数あるものも形が揃っていて、厚みと重さも 安心感があり、日々気兼ねなくお使いいただ けるうつわです。 【作り手について】 まゆみ窯 眞弓亮司(熊本県) 1964年 南関市に生まれる 1986年 小代焼ふもと窯 井上泰秋氏に師事 2000年 まゆみ窯を築く(ふもと窯での仕事も継続) 各地展示会開催。日本民藝館展出品、入選多数。 【取扱い】 寸法や厚みなどひとつひとつに違いが生まれます。 工業製品にはない雰囲気を楽しんでいただきたいと思います。 電子レンジ、食器洗浄機でのご使用はお控えください。 器の表面に貫入(かんにゅう)という、釉薬の層にヒビのように 見える模様がたくさん見られることもありますが、ご使用上は 問題ありません。この貫入に油分などが染み込んで 味わい深い風合いへと変化していきますが、気になる方は ご使用前に目処め処理をお勧めします。 【在庫について】 web販売用に在庫を確保しているわけではなく、商品は店頭に 並んでいます。ご来店のお客様がお求めになった場合、タイム ラグで在庫切れとなる場合がございますこと、ご了承お願いい たします。 【梱包について】 梱包に使用する段ボールは再利用のものを 使用することもございます。 ご了承お願いいたします。
-
まゆみ窯 掛分飯碗 小 飴
¥1,980
【商品説明】 寸法(目安):直径約10.8~11㎝×高さ5.5~5.8㎝ 素材:陶器 熊本の小代焼ふもと窯で長く勤められてから 独立された眞弓亮司さん。奥様と二人三脚で 作陶されています。 数あるものも形が揃っていて、厚みと重さも 安心感があり、日々気兼ねなくお使いいただ けるうつわです。 【作り手について】 まゆみ窯 眞弓亮司(熊本県) 1964年 南関市に生まれる 1986年 小代焼ふもと窯 井上泰秋氏に師事 2000年 まゆみ窯を築く(ふもと窯での仕事も継続) 各地展示会開催。日本民藝館展出品、入選多数。 【取扱い】 寸法や厚みなどひとつひとつに違いが生まれます。 工業製品にはない雰囲気を楽しんでいただきたいと思います。 電子レンジ、食器洗浄機でのご使用はお控えください。 器の表面に貫入(かんにゅう)という、釉薬の層にヒビのように 見える模様がたくさん見られることもありますが、ご使用上は 問題ありません。この貫入に油分などが染み込んで 味わい深い風合いへと変化していきますが、気になる方は ご使用前に目処め処理をお勧めします。 【在庫について】 web販売用に在庫を確保しているわけではなく、商品は店頭に 並んでいます。ご来店のお客様がお求めになった場合、タイム ラグで在庫切れとなる場合がございますこと、ご了承お願いい たします。 【梱包について】 梱包に使用する段ボールは再利用のものを 使用することもございます。 ご了承お願いいたします。
-
まゆみ窯 掛分飯碗 小 呉須
¥1,980
【商品説明】 寸法(目安):直径約10.6~11㎝×高さ5.5~5.8㎝ 素材:陶器 熊本の小代焼ふもと窯で長く勤められてから 独立された眞弓亮司さん。奥様と二人三脚で 作陶されています。 数あるものも形が揃っていて、厚みと重さも 安心感があり、日々気兼ねなくお使いいただ けるうつわです。 【作り手について】 まゆみ窯 眞弓亮司(熊本県) 1964年 南関市に生まれる 1986年 小代焼ふもと窯 井上泰秋氏に師事 2000年 まゆみ窯を築く(ふもと窯での仕事も継続) 各地展示会開催。日本民藝館展出品、入選多数。 【取扱い】 寸法や厚みなどひとつひとつに違いが生まれます。 工業製品にはない雰囲気を楽しんでいただきたいと思います。 電子レンジ、食器洗浄機でのご使用はお控えください。 器の表面に貫入(かんにゅう)という、釉薬の層にヒビのように 見える模様がたくさん見られることもありますが、ご使用上は 問題ありません。この貫入に油分などが染み込んで 味わい深い風合いへと変化していきますが、気になる方は ご使用前に目処め処理をお勧めします。 【在庫について】 web販売用に在庫を確保しているわけではなく、商品は店頭に 並んでいます。ご来店のお客様がお求めになった場合、タイム ラグで在庫切れとなる場合がございますこと、ご了承お願いい たします。 【梱包について】 梱包に使用する段ボールは再利用のものを 使用することもございます。 ご了承お願いいたします。
-
まゆみ窯 洋梨型マグカップ 透明
¥3,080
【商品説明】1 寸法(目安):口径7.4~7.7㎝×高さ7.5~7.9㎝ (持ち手含む幅11cm) 素材:陶器 熊本の小代焼ふもと窯で長く勤められてから 独立された眞弓亮司さん。奥様と二人三脚で 作陶されています。 数あるものも形が揃っていて、厚みと重さも 安心感があり、日々気兼ねなくお使いいただ けるうつわです。 【作り手について】 まゆみ窯 眞弓亮司(熊本県) 1964年 南関市に生まれる 1986年 小代焼ふもと窯 井上泰秋氏に師事 2000年 まゆみ窯を築く(ふもと窯での仕事も継続) 各地展示会開催。日本民藝館展出品、入選多数。 【取扱い】 寸法や厚みなどひとつひとつに違いが生まれます。 工業製品にはない雰囲気を楽しんでいただきたいと思います。 電子レンジ、食器洗浄機でのご使用はお控えください。 器の表面に貫入(かんにゅう)という、釉薬の層にヒビのように 見える模様がたくさん見られることもありますが、ご使用上は 問題ありません。この貫入に油分などが染み込んで 味わい深い風合いへと変化していきますが、気になる方は ご使用前に目処め処理をお勧めします。 【在庫について】 web販売用に在庫を確保しているわけではなく、商品は店頭に 並んでいます。ご来店のお客様がお求めになった場合、タイム ラグで在庫切れとなる場合がございますこと、ご了承お願いい たします。 【梱包について】 梱包に使用する段ボールは再利用のものを 使用することもございます。 ご了承お願いいたします。
-
まゆみ窯 洋梨型マグカップ 呉須
¥3,080
【商品説明】1 寸法(目安):口径7.4~7.8㎝×高さ7.5~7.9㎝ (持ち手含む幅11cm) 素材:陶器 熊本の小代焼ふもと窯で長く勤められてから 独立された眞弓亮司さん。奥様と二人三脚で 作陶されています。 数あるものも形が揃っていて、厚みと重さも 安心感があり、日々気兼ねなくお使いいただ けるうつわです。 【作り手について】 まゆみ窯 眞弓亮司(熊本県) 1964年 南関市に生まれる 1986年 小代焼ふもと窯 井上泰秋氏に師事 2000年 まゆみ窯を築く(ふもと窯での仕事も継続) 各地展示会開催。日本民藝館展出品、入選多数。 【取扱い】 寸法や厚みなどひとつひとつに違いが生まれます。 工業製品にはない雰囲気を楽しんでいただきたいと思います。 電子レンジ、食器洗浄機でのご使用はお控えください。 器の表面に貫入(かんにゅう)という、釉薬の層にヒビのように 見える模様がたくさん見られることもありますが、ご使用上は 問題ありません。この貫入に油分などが染み込んで 味わい深い風合いへと変化していきますが、気になる方は ご使用前に目処め処理をお勧めします。 【在庫について】 web販売用に在庫を確保しているわけではなく、商品は店頭に 並んでいます。ご来店のお客様がお求めになった場合、タイム ラグで在庫切れとなる場合がございますこと、ご了承お願いい たします。 【梱包について】 梱包に使用する段ボールは再利用のものを 使用することもございます。 ご了承お願いいたします。
-
まゆみ窯 掛分丸湯呑 呉須
¥1,980
【商品説明】 寸法(目安):直径約8~8.3㎝×高さ6.7~7㎝ 素材:陶器 熊本の小代焼ふもと窯で長く勤められてから 独立された眞弓亮司さん。奥様と二人三脚で 作陶されています。 数あるものも形が揃っていて、厚みと重さも 安心感があり、日々気兼ねなくお使いいただ けるうつわです。 【作り手について】 まゆみ窯 眞弓亮司(熊本県) 1964年 南関市に生まれる 1986年 小代焼ふもと窯 井上泰秋氏に師事 2000年 まゆみ窯を築く(ふもと窯での仕事も継続) 各地展示会開催。日本民藝館展出品、入選多数。 【取扱い】 寸法や厚みなどひとつひとつに違いが生まれます。 工業製品にはない雰囲気を楽しんでいただきたいと思います。 電子レンジ、食器洗浄機でのご使用はお控えください。 器の表面に貫入(かんにゅう)という、釉薬の層にヒビのように 見える模様がたくさん見られることもありますが、ご使用上は 問題ありません。この貫入に油分などが染み込んで 味わい深い風合いへと変化していきますが、気になる方は ご使用前に目処め処理をお勧めします。 【在庫について】 web販売用に在庫を確保しているわけではなく、商品は店頭に 並んでいます。ご来店のお客様がお求めになった場合、タイム ラグで在庫切れとなる場合がございますこと、ご了承お願いい たします。 【梱包について】 梱包に使用する段ボールは再利用のものを 使用することもございます。 ご了承お願いいたします。
-
まゆみ窯 糠釉ポット 小
¥6,600
【商品説明】 寸法(目安):口径約7.5㎝×直径約10cm×高さ11.4cm(蓋含む)最大幅17.4㎝(口、ハンドル含む) 素材:陶器 熊本の小代焼ふもと窯で長く勤められてから 独立された眞弓亮司さん。奥様と二人三脚で 作陶されています。 数あるものも形が揃っていて、厚みと重さも 安心感があり、日々気兼ねなくお使いいただ けるうつわです。 【作り手について】 まゆみ窯 眞弓亮司(熊本県) 1964年 南関市に生まれる 1986年 小代焼ふもと窯 井上泰秋氏に師事 2000年 まゆみ窯を築く(ふもと窯での仕事も継続) 各地展示会開催。日本民藝館展出品、入選多数。 【取扱い】 寸法や厚みなどひとつひとつに違いが生まれます。 工業製品にはない雰囲気を楽しんでいただきたいと思います。 電子レンジ、食器洗浄機でのご使用はお控えください。 器の表面に貫入(かんにゅう)という、釉薬の層にヒビのように 見える模様がたくさん見られることもありますが、ご使用上は 問題ありません。この貫入に油分などが染み込んで 味わい深い風合いへと変化していきますが、気になる方は ご使用前に目処め処理をお勧めします。 【在庫について】 web販売用に在庫を確保しているわけではなく、商品は店頭に 並んでいます。ご来店のお客様がお求めになった場合、タイム ラグで在庫切れとなる場合がございますこと、ご了承お願いい たします。 【梱包について】 梱包に使用する段ボールは再利用のものを 使用することもございます。 ご了承お願いいたします。
-
まゆみ窯 掛分丸湯呑 飴
¥1,980
【商品説明】 寸法(目安):直径約7.8~8.2㎝×高さ6.8~7㎝ 素材:陶器 熊本の小代焼ふもと窯で長く勤められてから 独立された眞弓亮司さん。奥様と二人三脚で 作陶されています。 数あるものも形が揃っていて、厚みと重さも 安心感があり、日々気兼ねなくお使いいただ けるうつわです。 【作り手について】 まゆみ窯 眞弓亮司(熊本県) 1964年 南関市に生まれる 1986年 小代焼ふもと窯 井上泰秋氏に師事 2000年 まゆみ窯を築く(ふもと窯での仕事も継続) 各地展示会開催。日本民藝館展出品、入選多数。 【取扱い】 寸法や厚みなどひとつひとつに違いが生まれます。 工業製品にはない雰囲気を楽しんでいただきたいと思います。 電子レンジ、食器洗浄機でのご使用はお控えください。 器の表面に貫入(かんにゅう)という、釉薬の層にヒビのように 見える模様がたくさん見られることもありますが、ご使用上は 問題ありません。この貫入に油分などが染み込んで 味わい深い風合いへと変化していきますが、気になる方は ご使用前に目処め処理をお勧めします。 【在庫について】 web販売用に在庫を確保しているわけではなく、商品は店頭に 並んでいます。ご来店のお客様がお求めになった場合、タイム ラグで在庫切れとなる場合がございますこと、ご了承お願いい たします。 【梱包について】 梱包に使用する段ボールは再利用のものを 使用することもございます。 ご了承お願いいたします。
-
まゆみ窯 掛分急須 小 飴
¥6,600
【商品説明】 寸法(目安):口径約7.7~7.9㎝×直径約10cm×高さ10.8~11.3cm(蓋含む)最大幅16㎝(ハンドル含む) 素材:陶器 熊本の小代焼ふもと窯で長く勤められてから 独立された眞弓亮司さん。奥様と二人三脚で 作陶されています。 数あるものも形が揃っていて、厚みと重さも 安心感があり、日々気兼ねなくお使いいただ けるうつわです。 【作り手について】 まゆみ窯 眞弓亮司(熊本県) 1964年 南関市に生まれる 1986年 小代焼ふもと窯 井上泰秋氏に師事 2000年 まゆみ窯を築く(ふもと窯での仕事も継続) 各地展示会開催。日本民藝館展出品、入選多数。 【取扱い】 寸法や厚みなどひとつひとつに違いが生まれます。 工業製品にはない雰囲気を楽しんでいただきたいと思います。 電子レンジ、食器洗浄機でのご使用はお控えください。 器の表面に貫入(かんにゅう)という、釉薬の層にヒビのように 見える模様がたくさん見られることもありますが、ご使用上は 問題ありません。この貫入に油分などが染み込んで 味わい深い風合いへと変化していきますが、気になる方は ご使用前に目処め処理をお勧めします。 【在庫について】 web販売用に在庫を確保しているわけではなく、商品は店頭に 並んでいます。ご来店のお客様がお求めになった場合、タイム ラグで在庫切れとなる場合がございますこと、ご了承お願いい たします。 【梱包について】 梱包に使用する段ボールは再利用のものを 使用することもございます。 ご了承お願いいたします。
-
まゆみ窯 掛分急須 小 呉須
¥6,600
【商品説明】 寸法(目安):口径約7.8~8㎝×直径約10cm×高さ11cm(蓋含む)最大幅15.7~16㎝(ハンドル含む) 素材:陶器 熊本の小代焼ふもと窯で長く勤められてから 独立された眞弓亮司さん。奥様と二人三脚で 作陶されています。 数あるものも形が揃っていて、厚みと重さも 安心感があり、日々気兼ねなくお使いいただ けるうつわです。 【作り手について】 まゆみ窯 眞弓亮司(熊本県) 1964年 南関市に生まれる 1986年 小代焼ふもと窯 井上泰秋氏に師事 2000年 まゆみ窯を築く(ふもと窯での仕事も継続) 各地展示会開催。日本民藝館展出品、入選多数。 【取扱い】 寸法や厚みなどひとつひとつに違いが生まれます。 工業製品にはない雰囲気を楽しんでいただきたいと思います。 電子レンジ、食器洗浄機でのご使用はお控えください。 器の表面に貫入(かんにゅう)という、釉薬の層にヒビのように 見える模様がたくさん見られることもありますが、ご使用上は 問題ありません。この貫入に油分などが染み込んで 味わい深い風合いへと変化していきますが、気になる方は ご使用前に目処め処理をお勧めします。 【在庫について】 web販売用に在庫を確保しているわけではなく、商品は店頭に 並んでいます。ご来店のお客様がお求めになった場合、タイム ラグで在庫切れとなる場合がございますこと、ご了承お願いい たします。 【梱包について】 梱包に使用する段ボールは再利用のものを 使用することもございます。 ご了承お願いいたします。
-
まゆみ窯 象嵌オードブル皿
¥4,400
【商品説明】 寸法(目安): 幅 37.4~37.8㎝×奥行 9~9.3㎝×高さ 1.6~2.0㎝ 素材:陶器 熊本の小代焼ふもと窯で長く勤められてから 独立された眞弓亮司さん。奥様と二人三脚で 作陶されています。 数あるものも形が揃っていて、厚みと重さも 安心感があり、日々気兼ねなくお使いいただ けるうつわです。 【作り手について】 まゆみ窯 眞弓亮司(熊本県) 1964年 南関市に生まれる 1986年 小代焼ふもと窯 井上泰秋氏に師事 2000年 まゆみ窯を築く(ふもと窯での仕事も継続) 各地展示会開催。日本民藝館展出品、入選多数。 【取扱い】 寸法や厚みなどひとつひとつに違いが生まれます。 工業製品にはない雰囲気を楽しんでいただきたいと思います。 電子レンジ、食器洗浄機でのご使用はお控えください。 器の表面に貫入(かんにゅう)という、釉薬の層にヒビのように 見える模様がたくさん見られることもありますが、ご使用上は 問題ありません。この貫入に油分などが染み込んで 味わい深い風合いへと変化していきますが、気になる方は ご使用前に目処め処理をお勧めします。 【在庫について】 web販売用に在庫を確保しているわけではなく、商品は店頭に 並んでいます。ご来店のお客様がお求めになった場合、タイム ラグで在庫切れとなる場合がございますこと、ご了承お願いい たします。 【梱包について】 梱包に使用する段ボールは再利用のものを 使用することもございます。 ご了承お願いいたします。
-
まゆみ窯 5寸縁無し皿 透明
¥2,420
【商品説明】 寸法(目安):直径約15㎝×高さ3.3~3.5㎝ 素材:陶器 熊本の小代焼ふもと窯で長く勤められてから 独立された眞弓亮司さん。奥様と二人三脚で 作陶されています。 数あるものも形が揃っていて、厚みと重さも 安心感があり、日々気兼ねなくお使いいただ けるうつわです。 【作り手について】 まゆみ窯 眞弓亮司(熊本県) 1964年 南関市に生まれる 1986年 小代焼ふもと窯 井上泰秋氏に師事 2000年 まゆみ窯を築く(ふもと窯での仕事も継続) 各地展示会開催。日本民藝館展出品、入選多数。 【取扱い】 寸法や厚みなどひとつひとつに違いが生まれます。 工業製品にはない雰囲気を楽しんでいただきたいと思います。 電子レンジ、食器洗浄機でのご使用はお控えください。 器の表面に貫入(かんにゅう)という、釉薬の層にヒビのように 見える模様がたくさん見られることもありますが、ご使用上は 問題ありません。この貫入に油分などが染み込んで 味わい深い風合いへと変化していきますが、気になる方は ご使用前に目処め処理をお勧めします。 【在庫について】 web販売用に在庫を確保しているわけではなく、商品は店頭に 並んでいます。ご来店のお客様がお求めになった場合、タイム ラグで在庫切れとなる場合がございますこと、ご了承お願いい たします。 【梱包について】 梱包に使用する段ボールは再利用のものを 使用することもございます。 ご了承お願いいたします。
-
まゆみ窯 5寸縁無し皿 呉須
¥2,420
【商品説明】 寸法(目安):直径約15㎝×高さ3.3~3.5㎝ 素材:陶器 熊本の小代焼ふもと窯で長く勤められてから 独立された眞弓亮司さん。奥様と二人三脚で 作陶されています。 数あるものも形が揃っていて、厚みと重さも 安心感があり、日々気兼ねなくお使いいただ けるうつわです。 【作り手について】 まゆみ窯 眞弓亮司(熊本県) 1964年 南関市に生まれる 1986年 小代焼ふもと窯 井上泰秋氏に師事 2000年 まゆみ窯を築く(ふもと窯での仕事も継続) 各地展示会開催。日本民藝館展出品、入選多数。 【取扱い】 寸法や厚みなどひとつひとつに違いが生まれます。 工業製品にはない雰囲気を楽しんでいただきたいと思います。 電子レンジ、食器洗浄機でのご使用はお控えください。 器の表面に貫入(かんにゅう)という、釉薬の層にヒビのように 見える模様がたくさん見られることもありますが、ご使用上は 問題ありません。この貫入に油分などが染み込んで 味わい深い風合いへと変化していきますが、気になる方は ご使用前に目処め処理をお勧めします。 【在庫について】 web販売用に在庫を確保しているわけではなく、商品は店頭に 並んでいます。ご来店のお客様がお求めになった場合、タイム ラグで在庫切れとなる場合がございますこと、ご了承お願いい たします。 【梱包について】 梱包に使用する段ボールは再利用のものを 使用することもございます。 ご了承お願いいたします。
-
まゆみ窯 5寸縁無し皿 黄
¥2,420
【商品説明】 寸法(目安):直径約15~15.3㎝×高さ3~3.5㎝ 素材:陶器 熊本の小代焼ふもと窯で長く勤められてから 独立された眞弓亮司さん。奥様と二人三脚で 作陶されています。 数あるものも形が揃っていて、厚みと重さも 安心感があり、日々気兼ねなくお使いいただ けるうつわです。 【作り手について】 まゆみ窯 眞弓亮司(熊本県) 1964年 南関市に生まれる 1986年 小代焼ふもと窯 井上泰秋氏に師事 2000年 まゆみ窯を築く(ふもと窯での仕事も継続) 各地展示会開催。日本民藝館展出品、入選多数。 【取扱い】 寸法や厚みなどひとつひとつに違いが生まれます。 工業製品にはない雰囲気を楽しんでいただきたいと思います。 電子レンジ、食器洗浄機でのご使用はお控えください。 器の表面に貫入(かんにゅう)という、釉薬の層にヒビのように 見える模様がたくさん見られることもありますが、ご使用上は 問題ありません。この貫入に油分などが染み込んで 味わい深い風合いへと変化していきますが、気になる方は ご使用前に目処め処理をお勧めします。 【在庫について】 web販売用に在庫を確保しているわけではなく、商品は店頭に 並んでいます。ご来店のお客様がお求めになった場合、タイム ラグで在庫切れとなる場合がございますこと、ご了承お願いい たします。 【梱包について】 梱包に使用する段ボールは再利用のものを 使用することもございます。 ご了承お願いいたします。
-
まゆみ窯 7寸縁無し皿 飴
¥4,400
【商品説明】 寸法(目安):直径約21㎝×高さ4.1~4.5㎝ 素材:陶器 熊本の小代焼ふもと窯で長く勤められてから 独立された眞弓亮司さん。奥様と二人三脚で 作陶されています。 数あるものも形が揃っていて、厚みと重さも 安心感があり、日々気兼ねなくお使いいただ けるうつわです。 【作り手について】 まゆみ窯 眞弓亮司(熊本県) 1964年 南関市に生まれる 1986年 小代焼ふもと窯 井上泰秋氏に師事 2000年 まゆみ窯を築く(ふもと窯での仕事も継続) 各地展示会開催。日本民藝館展出品、入選多数。 【取扱い】 寸法や厚みなどひとつひとつに違いが生まれます。 工業製品にはない雰囲気を楽しんでいただきたいと思います。 電子レンジ、食器洗浄機でのご使用はお控えください。 器の表面に貫入(かんにゅう)という、釉薬の層にヒビのように 見える模様がたくさん見られることもありますが、ご使用上は 問題ありません。この貫入に油分などが染み込んで 味わい深い風合いへと変化していきますが、気になる方は ご使用前に目処め処理をお勧めします。 【在庫について】 web販売用に在庫を確保しているわけではなく、商品は店頭に 並んでいます。ご来店のお客様がお求めになった場合、タイム ラグで在庫切れとなる場合がございますこと、ご了承お願いい たします。 【梱包について】 梱包に使用する段ボールは再利用のものを 使用することもございます。 ご了承お願いいたします。
-
まゆみ窯 7寸縁無し皿 透明
¥4,400
【商品説明】 寸法(目安):直径約21㎝×高さ4.2~4.7㎝ 素材:陶器 熊本の小代焼ふもと窯で長く勤められてから 独立された眞弓亮司さん。奥様と二人三脚で 作陶されています。 数あるものも形が揃っていて、厚みと重さも 安心感があり、日々気兼ねなくお使いいただ けるうつわです。 【作り手について】 まゆみ窯 眞弓亮司(熊本県) 1964年 南関市に生まれる 1986年 小代焼ふもと窯 井上泰秋氏に師事 2000年 まゆみ窯を築く(ふもと窯での仕事も継続) 各地展示会開催。日本民藝館展出品、入選多数。 【取扱い】 寸法や厚みなどひとつひとつに違いが生まれます。 工業製品にはない雰囲気を楽しんでいただきたいと思います。 電子レンジ、食器洗浄機でのご使用はお控えください。 器の表面に貫入(かんにゅう)という、釉薬の層にヒビのように 見える模様がたくさん見られることもありますが、ご使用上は 問題ありません。この貫入に油分などが染み込んで 味わい深い風合いへと変化していきますが、気になる方は ご使用前に目処め処理をお勧めします。 【在庫について】 web販売用に在庫を確保しているわけではなく、商品は店頭に 並んでいます。ご来店のお客様がお求めになった場合、タイム ラグで在庫切れとなる場合がございますこと、ご了承お願いい たします。 【梱包について】 梱包に使用する段ボールは再利用のものを 使用することもございます。 ご了承お願いいたします。
-
まゆみ窯 7寸縁無し皿 呉須
¥4,400
【商品説明】 寸法(目安):直径約21~21.4㎝×高さ4.2~4.7㎝ 素材:陶器 熊本の小代焼ふもと窯で長く勤められてから 独立された眞弓亮司さん。奥様と二人三脚で 作陶されています。 数あるものも形が揃っていて、厚みと重さも 安心感があり、日々気兼ねなくお使いいただ けるうつわです。 【作り手について】 まゆみ窯 眞弓亮司(熊本県) 1964年 南関市に生まれる 1986年 小代焼ふもと窯 井上泰秋氏に師事 2000年 まゆみ窯を築く(ふもと窯での仕事も継続) 各地展示会開催。日本民藝館展出品、入選多数。 【取扱い】 寸法や厚みなどひとつひとつに違いが生まれます。 工業製品にはない雰囲気を楽しんでいただきたいと思います。 電子レンジ、食器洗浄機でのご使用はお控えください。 器の表面に貫入(かんにゅう)という、釉薬の層にヒビのように 見える模様がたくさん見られることもありますが、ご使用上は 問題ありません。この貫入に油分などが染み込んで 味わい深い風合いへと変化していきますが、気になる方は ご使用前に目処め処理をお勧めします。 【在庫について】 web販売用に在庫を確保しているわけではなく、商品は店頭に 並んでいます。ご来店のお客様がお求めになった場合、タイム ラグで在庫切れとなる場合がございますこと、ご了承お願いい たします。 【梱包について】 梱包に使用する段ボールは再利用のものを 使用することもございます。 ご了承お願いいたします。
-
まゆみ窯 洋梨型マグカップ 黄
¥3,080
SOLD OUT
【商品説明】1 寸法(目安):口径7.4~7.7㎝×高さ7.6~7.8㎝ (持ち手含む幅11cm) 素材:陶器 熊本の小代焼ふもと窯で長く勤められてから 独立された眞弓亮司さん。奥様と二人三脚で 作陶されています。 数あるものも形が揃っていて、厚みと重さも 安心感があり、日々気兼ねなくお使いいただ けるうつわです。 【作り手について】 まゆみ窯 眞弓亮司(熊本県) 1964年 南関市に生まれる 1986年 小代焼ふもと窯 井上泰秋氏に師事 2000年 まゆみ窯を築く(ふもと窯での仕事も継続) 各地展示会開催。日本民藝館展出品、入選多数。 【取扱い】 寸法や厚みなどひとつひとつに違いが生まれます。 工業製品にはない雰囲気を楽しんでいただきたいと思います。 電子レンジ、食器洗浄機でのご使用はお控えください。 器の表面に貫入(かんにゅう)という、釉薬の層にヒビのように 見える模様がたくさん見られることもありますが、ご使用上は 問題ありません。この貫入に油分などが染み込んで 味わい深い風合いへと変化していきますが、気になる方は ご使用前に目処め処理をお勧めします。 【在庫について】 web販売用に在庫を確保しているわけではなく、商品は店頭に 並んでいます。ご来店のお客様がお求めになった場合、タイム ラグで在庫切れとなる場合がございますこと、ご了承お願いい たします。 【梱包について】 梱包に使用する段ボールは再利用のものを 使用することもございます。 ご了承お願いいたします。
-
まゆみ窯 掛分ポット 小 飴
¥6,600
【商品説明】 寸法(目安):口径約7.7㎝×直径約10cm×高さ11cm(蓋含む)最大幅17㎝(口、ハンドル含む) 素材:陶器 熊本の小代焼ふもと窯で長く勤められてから 独立された眞弓亮司さん。奥様と二人三脚で 作陶されています。 数あるものも形が揃っていて、厚みと重さも 安心感があり、日々気兼ねなくお使いいただ けるうつわです。 【作り手について】 まゆみ窯 眞弓亮司(熊本県) 1964年 南関市に生まれる 1986年 小代焼ふもと窯 井上泰秋氏に師事 2000年 まゆみ窯を築く(ふもと窯での仕事も継続) 各地展示会開催。日本民藝館展出品、入選多数。 【取扱い】 寸法や厚みなどひとつひとつに違いが生まれます。 工業製品にはない雰囲気を楽しんでいただきたいと思います。 電子レンジ、食器洗浄機でのご使用はお控えください。 器の表面に貫入(かんにゅう)という、釉薬の層にヒビのように 見える模様がたくさん見られることもありますが、ご使用上は 問題ありません。この貫入に油分などが染み込んで 味わい深い風合いへと変化していきますが、気になる方は ご使用前に目処め処理をお勧めします。 【在庫について】 web販売用に在庫を確保しているわけではなく、商品は店頭に 並んでいます。ご来店のお客様がお求めになった場合、タイム ラグで在庫切れとなる場合がございますこと、ご了承お願いい たします。 【梱包について】 梱包に使用する段ボールは再利用のものを 使用することもございます。 ご了承お願いいたします。
-
まゆみ窯 掛分ポット 小 呉須
¥6,600
【商品説明】 寸法(目安):口径約8㎝×直径約10cm×高さ11.5cm(蓋含む)最大幅17㎝(口、ハンドル含む) 素材:陶器 熊本の小代焼ふもと窯で長く勤められてから 独立された眞弓亮司さん。奥様と二人三脚で 作陶されています。 数あるものも形が揃っていて、厚みと重さも 安心感があり、日々気兼ねなくお使いいただ けるうつわです。 【作り手について】 まゆみ窯 眞弓亮司(熊本県) 1964年 南関市に生まれる 1986年 小代焼ふもと窯 井上泰秋氏に師事 2000年 まゆみ窯を築く(ふもと窯での仕事も継続) 各地展示会開催。日本民藝館展出品、入選多数。 【取扱い】 寸法や厚みなどひとつひとつに違いが生まれます。 工業製品にはない雰囲気を楽しんでいただきたいと思います。 電子レンジ、食器洗浄機でのご使用はお控えください。 器の表面に貫入(かんにゅう)という、釉薬の層にヒビのように 見える模様がたくさん見られることもありますが、ご使用上は 問題ありません。この貫入に油分などが染み込んで 味わい深い風合いへと変化していきますが、気になる方は ご使用前に目処め処理をお勧めします。 【在庫について】 web販売用に在庫を確保しているわけではなく、商品は店頭に 並んでいます。ご来店のお客様がお求めになった場合、タイム ラグで在庫切れとなる場合がございますこと、ご了承お願いい たします。 【梱包について】 梱包に使用する段ボールは再利用のものを 使用することもございます。 ご了承お願いいたします。
-
まゆみ窯 掛分ポット 小 黄
¥6,600
SOLD OUT
【商品説明】 寸法(目安):口径約8㎝×直径約10cm×高さ11cm(蓋含む)最大幅17㎝(口、ハンドル含む) 素材:陶器 熊本の小代焼ふもと窯で長く勤められてから 独立された眞弓亮司さん。奥様と二人三脚で 作陶されています。 数あるものも形が揃っていて、厚みと重さも 安心感があり、日々気兼ねなくお使いいただ けるうつわです。 【作り手について】 まゆみ窯 眞弓亮司(熊本県) 1964年 南関市に生まれる 1986年 小代焼ふもと窯 井上泰秋氏に師事 2000年 まゆみ窯を築く(ふもと窯での仕事も継続) 各地展示会開催。日本民藝館展出品、入選多数。 【取扱い】 寸法や厚みなどひとつひとつに違いが生まれます。 工業製品にはない雰囲気を楽しんでいただきたいと思います。 電子レンジ、食器洗浄機でのご使用はお控えください。 器の表面に貫入(かんにゅう)という、釉薬の層にヒビのように 見える模様がたくさん見られることもありますが、ご使用上は 問題ありません。この貫入に油分などが染み込んで 味わい深い風合いへと変化していきますが、気になる方は ご使用前に目処め処理をお勧めします。 【在庫について】 web販売用に在庫を確保しているわけではなく、商品は店頭に 並んでいます。ご来店のお客様がお求めになった場合、タイム ラグで在庫切れとなる場合がございますこと、ご了承お願いい たします。 【梱包について】 梱包に使用する段ボールは再利用のものを 使用することもございます。 ご了承お願いいたします。
-
三宅義一 モール台付コップ(口巻茶)
¥3,300
SOLD OUT
【商品説明】 寸法(目安): 口元直径8.5〜9㎝×最大直径9〜9.5㎝×高さ8.5〜9㎝ 素材:硝子 【作り手について】 三宅義一(岡山県) 1972年 岡山県岡山市に生まれる。 1994年 鳥取大学卒業。 1996年 愛媛県伊予郡 吹工房 村上恭一氏に師事 1999年 広島県福山市 グラスヒュッテ船木 船木倭帆氏に師事。 2009年 岡山市にて三宅吹硝子工房を設立。 2010年 日本民藝館展、国画会、入選。 2011年 国画会 奨励賞 2012年 日本民藝館展 奨励賞 いつも穏やかで真面目な三宅さん。それは 出来上がるガラスをみても伝わります。 きちっと仕上げる技術と、でも柔らかな雰囲気が 日々、気を負わず使える硝子です。 【取扱い】 寸法や厚みなどひとつひとつに違いが生まれます。 硝子の性質上、歪みや気泡が入ることもあります。 工業製品にはない雰囲気を楽しんでいただきたいと思います。 電子レンジ、食器洗浄機でのご使用はお控えください。 また、この吹き硝子は耐熱ではありません。沸騰したてのお湯など、 急激な温度変化は破損の原因となります。 【在庫について】 web販売用に在庫を確保しているわけではなく、商品は店頭に 並んでいます。ご来店のお客様がお求めになった場合、タイム ラグで在庫切れとなる場合がございますこと、ご了承お願いい たします。 【梱包について】 梱包に使用する段ボールは再利用のものを 使用することもございます。 ご了承お願いいたします。
-
三宅義一 モール台付コップ(口巻緑)
¥3,300
【商品説明】 寸法(目安): 口元直径8.3㎝×最大直径9.3㎝×高さ8.5〜9㎝ 素材:硝子 【作り手について】 三宅義一(岡山県) 1972年 岡山県岡山市に生まれる。 1994年 鳥取大学卒業。 1996年 愛媛県伊予郡 吹工房 村上恭一氏に師事 1999年 広島県福山市 グラスヒュッテ船木 船木倭帆氏に師事。 2009年 岡山市にて三宅吹硝子工房を設立。 2010年 日本民藝館展、国画会、入選。 2011年 国画会 奨励賞 2012年 日本民藝館展 奨励賞 いつも穏やかで真面目な三宅さん。それは 出来上がるガラスをみても伝わります。 きちっと仕上げる技術と、でも柔らかな雰囲気が 日々、気を負わず使える硝子です。 【取扱い】 寸法や厚みなどひとつひとつに違いが生まれます。 硝子の性質上、歪みや気泡が入ることもあります。 工業製品にはない雰囲気を楽しんでいただきたいと思います。 電子レンジ、食器洗浄機でのご使用はお控えください。 また、この吹き硝子は耐熱ではありません。沸騰したてのお湯など、 急激な温度変化は破損の原因となります。 【在庫について】 web販売用に在庫を確保しているわけではなく、商品は店頭に 並んでいます。ご来店のお客様がお求めになった場合、タイム ラグで在庫切れとなる場合がございますこと、ご了承お願いい たします。 【梱包について】 梱包に使用する段ボールは再利用のものを 使用することもございます。 ご了承お願いいたします。
-
三宅義一 台付蓋物 M-245
¥6,600
SOLD OUT
【商品説明】 寸法(目安):直径10㎝×高さ14㎝ 素材:硝子 【作り手について】 三宅義一(岡山県) 1972年 岡山県岡山市に生まれる。 1994年 鳥取大学卒業。 1996年 愛媛県伊予郡 吹工房 村上恭一氏に師事 1999年 広島県福山市 グラスヒュッテ船木 船木倭帆氏に師事。 2009年 岡山市にて三宅吹硝子工房を設立。 2010年 日本民藝館展、国画会、入選。 2011年 国画会 奨励賞 2012年 日本民藝館展 奨励賞 いつも穏やかで真面目な三宅さん。それは 出来上がるガラスをみても伝わります。 きちっと仕上げる技術と、でも柔らかな雰囲気が 日々、気を負わず使える硝子です。 【取扱い】 寸法や厚みなどひとつひとつに違いが生まれます。 硝子の性質上、歪みや気泡が入ることもあります。 工業製品にはない雰囲気を楽しんでいただきたいと思います。 電子レンジ、食器洗浄機でのご使用はお控えください。 また、この吹き硝子は耐熱ではありません。沸騰したてのお湯など、 急激な温度変化は破損の原因となります。 【在庫について】 web販売用に在庫を確保しているわけではなく、商品は店頭に 並んでいます。ご来店のお客様がお求めになった場合、タイム ラグで在庫切れとなる場合がございますこと、ご了承お願いい たします。 【梱包について】 梱包に使用する段ボールは再利用のものを 使用することもございます。 ご了承お願いいたします。