2023/08/30 13:43
2023年9月27日(水)〜10月9日(月/祝)
阪急うめだ本店 くらしのギャラリーにて開催
江戸時代から約250年続く愛知県瀬戸市の窯元「瀬戸本業窯」。
先人より受け継がれてきた手仕事に基づき、その土地で採れる原料を使い、
職人による分業制を守りながら、その時代の背景に必要とされたうつわを作り続けられてきました。
本業焼の代名詞である「馬の目皿」の復活には「古きを守るも、開発なり。」という強い意志が込められているように、
伝統を守りながら、今の暮らしに寄り添う日常使いのうつわが今展では沢山並びます。
代表的な黄瀬戸をはじめ、三彩、馬の目、緑釉、麦藁手、十草、染付、刷毛目など瀬戸本業窯の多種多様多彩な手仕事の魅力が、
そのうつわを使う喜びと暮らしをより豊かに彩りを添えてくれます。
大胆な文様や絵付けにありながら、暮らしの中で日々使う事によって、その美しさを身近に感じていただける「瀬戸本業窯」のうつわは、
自分だけのうつわに育てる楽しみがあります。
是非この機会にご覧下さい。
水野雄介さん(八代後継)在店予定日:9月27日(水)、28日(木)
-----------------------------------------------------
『瀬戸本業窯のうつわ』
2023年9月27日(水)〜10月9日(月・祝)
阪急うめだ本店7F
くらしのギャラリー