2024/09/02 11:57

2024年10月16日(水)〜22日(火)     

阪急うめだ本店 7階 日本の手仕事サロン 手仕事ギャラリーにて開催
※催し最終日は午後6時終了

国産の胡桃材を使い、槍鉋で削り、拭き漆で仕上げる。
単調な仕事を繰り返すことが、松本さんの仕事の基本です。
デニムのように、使う人の使い方や暮らしぶりによって育ち方が変わっていく、
そんな経年変化がとても楽しみな家の道具。
住まいや使い方に合わせて誂えることもできますよ。

永く世代を超えて使い続ける家具は、新しい家族を迎えるような気持ちでお選びいただけると幸いです。個展ならではの小木工も届きます。ぜひ、お越しくださいませ。

松本行史さん在店予定日:10月16日(水)〜22日(火)
※全日午前10時〜午後6時


///// お盆を彫るワークショップ /////

日時:10月17日(木)、18日(金) 午後1時〜午後5時(居残りあり)
定員:各回2名ずつ
参加費:税込2万2千円

荒彫りしたお盆を彫刻刀などの小刀で仕上げ、イボタ蝋で磨きます。
※刃物を使いますのでご注意ください。
※お洋服が汚れることがあります。エプロンやタオル などご持参ください。
※汚れても構わない格好でご参加いただくことを推奨 いたします。

ワークショップのお申し込みはこちらのURLから
   ↓↓↓

--------------------------------------------------------------------

『松本行史 家具展』
2024年10月16日(水)〜22日(火)  
阪急うめだ本店 7階 日本の手仕事サロン 手仕事ギャラリー

連日 午前10時→午後8時 (阪急メンズ大阪、レストランなど一部売場を除く)
※営業時間が変更になる場合がございます。