2023/03/06 13:55
2023年4月7日 (金)〜4月23日(日)くらしのギャラリー本店にて開催広島県福山市で「幟屋」という屋号で型染を生業とする石北有美さん。図案をデザインし、型を彫り、糊を置き、色を染める。昔は分業であった仕事...
2023/03/03 12:23
2023年3月22日(水)〜4月2日(日)阪急うめだ本店 くらしのギャラリーにて開催熊本県荒尾市にて作陶に励まれる 福田るいさんは、益子にて島岡達三氏に師事後、小代瑞穂窯の二代目を継承。昔ながらの特徴と技法を生...
2023/02/22 14:56
2023年3月10日(火)〜3月26日(日)くらしのギャラリー本店にて開催柳はたんに復古主義者として古いものをあがめるのではなく、古くから続いてきた「工藝的な仕事」の中に、近代という社会が作り出した枠を超える大...
2023/01/27 14:18
2023年2月17日(金)〜2月26日(日)くらしのギャラリー本店にて開催倉敷美観地区の一角にある『倉敷本染手織研究所』は倉敷民藝館付属工藝研究所として、昭和28年に故 外村吉之介により設立され70年余り。ここでは毎...
2023/01/27 14:01
2023年2月15日(水)〜3月5日(日)阪急うめだ本店 くらしのギャラリーにて開催愛媛県の焼き物「砥部焼」その砥部焼の産地の中でも最も大きく歴史のある窯元が〝梅山窯梅野精陶所〟明治15年に開窯されて以来、永く伝...
2021/06/13 19:14
くらしのギャラリーでは、二種類のギフト包装をさせていただいております。箱にお入れしてお包みするものと、箱なしでクッション材(プチプチなど)で割れないようにお包みしてから包装紙でお包みするものがあり...